オンラインヨガをはじめてみよう2(説明)
今日もこころ・からだ・お元気ですか。
パーソナルコーディネーターの中川美加です。
今日は
オンラインヨガの手順を説明していきます。
いいお天気でしたので
電車に乗らず徒歩で、用事に出掛けていました。
用事の数カ所回り、疲れがそろそろと来た頃
また歩いて帰り
10000歩超えていました。
ランチはテイクアウトで公園で食べていましたが
前を歩いていた人もテイクアウト。
同じような方、結構いましたよ。

今日は・・
オンラインヨガについて2
初めての人は
オンラインヨガってどうやって受けるの?
と不安な方も多いと思います。
まずZoomという無料アプリを使用していますので
ダウンロードして下さい。こちら
お申し込みを頂いた方には、当日にURLを送りますので
クリックしていくだけで、時間になると
オープンして画面が出てきます。
こちら ミーティングに参加するにはどうすればいいですか

こんな感じになります。
慣れない方は、最初に連絡下さいね。
オンラインヨガの手順
1.マット、もしくはタオルを引いて画面に対して
横向きに敷いて下さい。

例)折りたたみマットです。
敷くと
2.約1mぐらい離してパソコン、携帯やタブレット、パソコンを
置いて下さい。(カメラで写せれば大丈夫)
(顔が映るようにようにして下さい)
3.始めに声の聞こえ方などの確認をします。
4.モニターが見える位置に座って下さい。
5.アプリは無料ですが、通信量はかかります。
そのことも含めレッスン時間は短めになっています。
はい!簡単ですね。
私も最近新たなサイトに登録して朝ヨガを
アプリ見ながらお試ししています。
(レッスンではなく、アプリで見るだけです)
時間が短いので
通常の動きに加えるだけでも、利用できます。
ただ一方的にポーズの説明をしていくので
初心者の方は難しいと思います。
初心者の方はオンラインでも大勢の人数のクラスでは
無く、先生の声が届き、見てもらえる方が
いいのではないかと思います。
(あくまで、私の感想です。)
是非一度お試し下さい!
オンラインヨガ募集中!

オンラインヨガ!
https://www.reservestock.jp/page/event_series/38322
あなたのキレイをキープする
パーソナルコーディネーター
中川美加
(100日ブログ3期 59日目)
★無料メール講座(5回)
「こころ・からだ・くらしに向き合う
40代からのヨガ入門」 こちら












![[ぽっこりお腹.腰痛は
どこから]
身体を横から見てね
腰に負担かかっていない
ですか
他の参考動画
@mika_m.i.y._yoga
*骨盤の位置
*お腹や背中も意識
している?
動画を保存して
確認して下さいね
参考になったら
😊やコメント下さい!
真っ直ぐでなくても
現状がわかるのが
ヨガの良いところ
続けていくと変化が
ありますよ
パーソナルレッスン空き
6/15.29 11:30~
@mika_m.i.y._yoga
こちらから
ご予約下さい!
#ヨガ #ヨガで変わる
#ぽっこりお腹
#腰痛 #腰痛改善
#姿勢美人 
#アラフィフ #アラフィフライフ 
#パーソナルレッスン 
#芦屋市 #神戸市](https://mika-interior.com/wp-content/plugins/instagram-feed/img/placeholder.png)