50歳からの自分磨きヨガとインテリア

M.I.Y. 芦屋 西宮 心を整えるヨガと整理のあるくらし

お問い合わせはこちら
  • 法人サービス
    Service
    • 実績
  • インテリア
    interior
    • プロフィール
    • News-お知らせ
      News
    • 整理、収納&インテリアコーディネート
    • インテリアコーディネート
    • 実績
  • ヨガ
    Yoga
    • ヨガについて
    • ヨガレッスン
    • 実績
  • 講座
    Seminar
    • ヨガ講座
    • インテリア 整理収納講座
  • ヨガ動画レッスン
    Onlinelesson
    • レッスン動画1WEEKレンタル
  • アクセス
    Access
    • ギャラリー

空間の役割

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨガ講師、整理収納コンサルタント、インテリアコーディネーターの
中川美加です。

最近は良いお天気が続いてますね。

やっと、セミナーが終わりホッと。お世話頂いた方々、来て頂いた方々ありがとう
ございました。今回は緊張せずに話せました。

1時間では、基本のお話しか出来ませんが何か役に立つことを
持って帰って頂ければ嬉しいです!

整理収納の中でも難しい。
空きを作ることから~

空間を作る

 

アトムさんのブログ 「必ず入ってくるスキマの法則」を読んで
私もそうそう。。と思い。

これを伝えなきゃ。

セミナーで言わなきゃと思って、
今日伝えてきました。

 

整理収納の意味や基準になることをお伝えした後
必ず空間、空きを必ず作ることですよ!

いっぱい詰まっていると、入りたくても入れない。
ぎゅうぎゅう~。そして空きは空いたままに。
空いた所に詰め込まない。1枚入ったら1枚出ていく

循環させていくようにしていきます。

 

モノも詰めていれ過ぎず。
100均の収納ボックスをやたら並べず?w見た目にも空間をあけること
もったいないではなく空ける事に意味があります!

 

空間をあけると、視野も明るく
見通しもつきます。氣の流れもよくなりますよ。

最近は物騒でないかもしれませんが、マンションだと玄関の扉を空けて
バルコニー側との風の通りを良くしていましたね。知らず知らずのうちに部屋の換気をして
氣の流れも整えていましたよね。

 

空きがあると、新しいモノ・事が入ってきます。
詰め込んでいると、新しいモノ・事のスペースがなく
入りたくても入れません。

新しいモノ・事を入れたい人は
必ず、守って下さいね。

(嬉しがってこの写真も撮りました)

 

明日からまた新たな出発です。
1つ1つこなしていこう!そして休みも入れよう!

(100日ブログ17日目)

 

心と身体を整える
M.I.Y.
中川美加

 

メールマガジンは週に1回お届けしています。一部登録無しで読めますので
お試し下さい。

 

整理収納もヨガも交えた話になっています。
一度、読んでみて下さいね(^o^)

★メールマガジン

「今、それ必要?!」 こちら♡

 

メールマガジンの前に
ステップメールからでも~こちらは5回で完結になります!

ステップメールは5回に分けて整理の事やヨガの事、瞑想や呼吸についても
載せています。

ご参考にして下さい!

★ステップメール

「心が落ち着く5つの方法」 こちら♡♡

 

ヨガのレッスン、整理のレッスンについては
こちらからお問い合わせ下さい

ヨガの講座
インテリア、整理収納講座の生徒さんも募集しています

ヨガの案内は こちら

インテリア整理収納のページは こちら お問い合わせは こちらです
ヨガと整理で心も身体も整えていきましょう!

 

Line@が出来ました! こちらの情報が早くなります

@nuo5762iです
よろしくお願いします

最新情報や空きスケジュールも載せていきます
是非こちらからもお問い合わせ下さい

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40nuo5762i

 

 こちらの記事もおすすめです!

  • 初めての{ヨガホイール}お客様の声初めての{ヨガホイール}お客様の声
  • ヨガと養生!暮らしのヒント4回目終了!ヨガと養生!暮らしのヒント4回目終了!
  • 明日はインスタライブです明日はインスタライブです
  • 今日もヨガ=つなぐ1日でした今日もヨガ=つなぐ1日でした

2019年7月7日(日) 空間の役割 はコメントを受け付けていません News-お知らせ, インテリア, セミナー、講座, ライフスタイル, 片付け、整理、収納

« こころとカラダが繋がる整理収納 今日もゆとりを »

プロフィール

・ヨガ講師11年
・ヨガ講師養成校講師6年
・インテリアコーディネーター約30年
・整理収納コンサルタント、アドバイザー約11年

仕事の話をするといろいろされているのですね。と言われる方が多いですが、1つずつ見直していくと

自分に合ったものを選び
過ごしやすく快適な生活を
届ける事を行っています

香港在住時、建築関係の会社に勤務し3年位経った頃にヨガに出会いました。ダンスレッスンの習い事程度で入会したクラブで、ヨガにハマっていきました。エクササイズ的なヨガに疑問を持ち始め、ヨガを勉強することになり、今では生活の一部になっています

息抜きのつもりで始めたヨガ!
続けていくとイライラが落ち着き、ヨガを知れば知るほど楽しくなり気持ちの変化が起こりました

心が落ち着くようになり
今の自分を知る事も出来るようになりました

慌てて走って電車に乗ることもなく、ゆとりのある考え方に変わってきました

そして、身の回りをみてみると
物が多く、雑然としている時はこころも落ち着かずいらいらします。必要なものが自分の回りにあるだけで落ち着いてきます。

ヨガの教えの中に
・サウチャー:からだの内外側を清潔に保つ
・サント―シャ:足るを知る、満足する。自分の足るものがあれば幸せに感じる等

ヨガや整理していくことを勉強していくと、2つの考え方は繋がっている事が分かってきました

身の回りを整えると、思考も整い気分がスッキリし落ち着いてきます。五感を感じ身体の中からスッキリしていくのが分かっていきます

こんなお話をしています
新たな気づきをシエアしませんか?

皆さんと一緒に新たな気づきを見つけていきたいと思います

詳しいプロフィールはこちら⇒

Houzzに登録中の芦屋市, 兵庫県, JPの中川美加

MIY中川美加リザーブストック

MIY中川美加オンラインヨガ動画レッスン

カテゴリー

  • News-お知らせ
  • Youtube
  • お客様の声
  • アート
  • インテリア
  • スケジュール
    • スケジュールーインテリア
    • スケジュールーヨガ
  • セミナー、講座
    • セミナー・講座ーインテリア
    • セミナー講座ーヨガ
  • ヨガ
  • 動画
    • 動画ーインテリア、整理
    • 動画ーヨガ
  • 東洋医学
  • 片付け、整理、収納
  • 私のこと
    • ライフスタイル
    • 思うこと
    • 日々のこと
    • 未分類

ページご案内

  • ホーム
  • プロフィール
  • M.I.Y.のヨガ
    • ヨガについて
    • M.I.Y.のヨガレッスン
  • M.I.Y.の整理・収納&インテリアサービス
    • 整理、収納&インテリアコーディネート
    • インテリアコーディネート
  • M.I.Y.の講座
    • ヨガ講座
    • インテリア 整理収納講座
    • 実績
  • 法人の方へ
  • ギャラリー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • お問い合わせ
整理&収納の窓口

人気の記事

  • M.I.Y.の講座 2件のビュー
  • M.I.Y.の整理・収納&インテリアサービス 2件のビュー
  • プロフィール 1件のビュー
  • 整理、収納&インテリアコーディネート 1件のビュー
  • アクセス 1件のビュー

Instagram

mika_m.i.y._yoga

[ヨガティーチャートレーニング 終了 [ヨガティーチャートレーニング
終了後]
教えたくても
直ぐにはオーディションに
受からない
実績がない

ではどうする?!

私の場合
場所を借りて
自分でクラスを作りました

10年以上前なので
SNSでなく
紙ベースの案内から
スタート

はっきり言うと赤字の時も
あったけれど
新人の私のクラスに
来てくれるのは有り難い事!

人数に関係なく続けて
いくと
オーディションにも合格する
ようになっていきました

パーソナルレッスンは
個々のお悩みも相談
して頂けます
9月スケジュール
プロフィール
linktrよりクリックして下さい
@mika_m.i.y._yoga

#ryt200
#ヨガティーチャートレーニング
#終了後
#ヨガ勉強中
#ヨガ好きな人と繋がりたい
#パーソナルヨガレッスン
#ポーズだけじゃない 
#芦屋ヨガ 
#100日インスタの会第3期
[お休み中に充電を]
次に向かう為には
リフレッシュも必要

素敵な夏休みを

9月からは
身体を動かすぞ!という方は
こちらから

パーソナルレッスン
スケジュール
プロフィール
linktrよりクリックして下さい
@mika_m.i.y._yoga

#ゆっくり時間 
#気持ちも新たに 
#ヨガ講師 
#芦屋ヨガ 
#100日インスタの会第3期
[あなたの姿勢はいかが]
自分では気がつかない
あるある‥
年齢重ねていますと
長年繰り返しているので

えっ、どこが違うの?
普通に座ってますけど
という事
よくあります

2(2枚目の方)を1に直すと
えっ、ここ???となります
骨盤前傾、後傾どちらも
よくあります

そういう私も2パターン
ソリ腰でした
意識するだけで変わって
きます。一緒に見直して
いきましょう

3月スケジュール
プロフィール
linktrよりクリックして下さい
@mika_m.i.y._yoga

メールマガジンでは
ライフスタイルについて発信中
プロフィールよりチェック
してね

#姿勢の歪み 
#座る練習 
#意識が大事 
#ヨガ講師 
#パーソナルヨガ 
#芦屋ヨガ 
#100日インスタの会第3期
[胸を開いていこう]
暑くて体もだるく
背中も丸く
なっていませんか

高さをつけて胸を開いて
いきましょう
高さは調整してね
頭は浮かさず、必ず
床につけて下さいね

ヨガブロックが無い場合は
代用品で構いません

肩、腕の力も抜いて
いきましょう

#力を抜く 
#胸を開く 
#ヨガ前
#ヨガ講師 
#パーソナルヨガレッスン 
#芦屋ヨガ 
#100日インスタの会第3期
[甘い物も食べます]
カカオホイップで
見たよりも甘くないですよ

濃いホットチョコ+
ホイップ

たまには自分を
甘やかしています

ここの会社話題は
ニュースになっていますが
このお店はどうなるのでしょう

リラックスは
ゆるくあまく~

#リラックスタイム
#ヨガ講師の日常
#レッスン後 
#普段はお白湯 
#甘やかした日
#ホテルチョコレート
#100日インスタの会第3期
[落ち着く場所]
マットの上でなくても
ヨガは出来る

毎日暑いですよね
落ち着く場所はどこですか

音、匂い、肌に触れる感覚
今の感覚を大切に

リラックスする時間
落ち着く時間も作って
暑い夏も乗り越えていこう!

#暑い夏を乗り切ろう
#ヨガ講師
#1日参り 
#ヨガ好きと繋がりたい 
#ヨガ勉強中 
#パーソナルヨガレッスン 
#五感で感じる
#芦屋ヨガ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

ちょうどe!ネットワーク
収納でもったいないごゴミを減らそう!

ハウスキーピング協会
ハウスキーピング協会公式ホームページ

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

Copyright© 2022 M.I.Y. 芦屋 西宮 心を整えるヨガと整理のあるくらし. All rights reserved.