M.I.Y. 芦屋 西宮 心を整えるヨガと整理

M.I.Y. 芦屋 西宮 心を整えるヨガと整理のあるくらし

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    Home
    • プロフィール
    • お知らせ
      News
  • 法人サービス
    Service
  • インテリア
    interior
    • 整理、収納&インテリアコーディネート
    • インテリアコーディネート
  • ヨガ
    Yoga
    • ヨガについて
    • ヨガレッスン
  • 講座
    Seminar
    • ヨガ講座
    • インテリア 整理収納講座
  • アクセス
    Access
    • ギャラリー

歯医者で落ち着くには?

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは

整理収納コンサルタント、ヨガ講師のみかです

 

連休の方多いですよね。暑いですので、移動も気をつけて下さいね
熱中症対策でお水も飲むように、、とは言われますが
流す作用が必要ですので、水が溜まって水毒にならないようにして下さいね!

dsc_4435.jpg

(今日のランチはベジタリアンメニューでした)

 

さて

呼吸出来てますか

 

呼吸というと。。ちゃんとした姿勢で、ゆっくり呼吸して~

ヨガでも坐骨をつけて座って(難しい場合はブランケットをお尻の下に敷きます)↓

20160605_130328.jpg

 

となりますが・・

呼吸は今の自分の呼吸に意識を向けていくのがはじまりです
誰でも呼吸しています!が・・意識していないことが多い!!

 

今の自分の呼吸を意識してみましょう

 

上手く出来なくてもいいですよ。自分の呼吸を意識していくことによって
自分自身が落ち着いてきます

 

これは座った時ばかりではありません・・

 

私は最近

 

歯医者へ行った時にも呼吸を意識しています^^

 

 

最近、歯の治療をしています
大した事はないので、痛く無いはずなのですが、あの音・・

 

キー、キー、ジリジリ、シュッ~~

 

等など。緊張しないほうがおかしい?ですよね
そして、痛くないものも痛くなったような気がする・・笑

 

そういう時こそ
自分を落ち着かせるように、ゆっくり呼吸しています

腹式呼吸をしているので、実は何だこの人???と思われているかも
しれません
自分自身の内部を見つめる(確認していく)と自然に落ち着いてくるものです

 

腹式呼吸が難しい人は
ゆっくり吸って~吐いて~~を繰り返してみて下さい

歯の治療の場合は鼻から吸って~吐いて~ですね・・

回りの雑音が遠ざかり、自分の内部を感じていければもう大丈夫
あのキーーーンと言う音も気にならなくなっています^^

 

是非お試してみてくださいね

 

では素敵なお休みをお過ごし下さい

 

芦屋でインテリアとヨガサロン M.I.Y. HP
8月後半9月からのお問い合わせはこちらまで
スケジュールはこちらからご確認ください

なかがわ みか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらの記事もおすすめです!

  • もう、11月!~12月のスケジュールもう、11月!~12月のスケジュール
  • 「今、それ必要?!」が始まります!「今、それ必要?!」が始まります!
  • 学び!+学び!そしてNewクラス学び!+学び!そしてNewクラス
  • 「悪魔とのおしゃべり」を読んでます「悪魔とのおしゃべり」を読んでます

2016年8月11日(木) 歯医者で落ち着くには? はコメントを受け付けていません。 ヨガ, ライフスタイル, 片付け、整理、収納

« 現在開催中、これから募集の講座です がんばり過ぎない~緩めてみる »

プロフィール

「ヨガを教えています」とお話すると、
「私、カラダが硬いから・・」と言われる方が多いです。そういう私もカラダは硬かったですよ!とお話しています。

会社員時代にヨガに出会いました。ダンスレッスンのつもりで入会したクラブで、
ヨガにハマっていきました!エクササイズ的なヨガに疑問を持ち始め、
そこから、ヨガを勉強することになり、今では生活の一部になっています。

息抜きのつもりで始めた、ダンスやヨガ!
続けていくと、イライラする毎日が落ち着き、ヨガを知れば知るほど楽しくなり、

気持ちの変化が起こり、心が落ち着くようになりました。

慌てて走って電車に乗ることもなく、青信号の点滅で走ることもなくなりました。
今、ここにいる自分を理解出来るようにもなってきました。

そして、身の回りをみてみると?
物が多く、雑然としている時は落ち着きません。
勉強していくにつれてヨガと整理の考え方は繋がっているのでは?という事が分かってきました。

身の回りを整えると、思考も整い、自分自身も気分がスッキリし落ち着いてきます。
五感を感じ身体の中からスッキリしていくのが分かります。

そんなお話をしています
新たな気づきをシエアしませんか?

まだまだ勉強中ですが、皆さんと一緒に新たな気づきを見つけていきたいと思います

詳しいプロフィールはこちら⇒

Houzzに登録中の芦屋市, 兵庫県, JPの中川美加

MIY中川美加リザーブストック

カテゴリー

  • Youtube
  • お客様の声
  • お知らせ
  • アート
  • インテリア
  • スケジュール
  • セミナー、勉強会
  • ヨガ
  • ライフスタイル
  • 思うこと
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 片付け、整理、収納

ページご案内

  • ホーム
  • プロフィール
  • M.I.Y.のヨガ
    • ヨガについて
    • M.I.Y.のヨガレッスン
  • M.I.Y.の整理・収納&インテリアサービス
    • 整理、収納&インテリアコーディネート
    • インテリアコーディネート
  • M.I.Y.の講座
    • ヨガ講座
    • インテリア 整理収納講座
  • 法人の方へ
  • ギャラリー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • お問い合わせ
整理&収納の窓口

人気の記事

  • M.I.Y.のヨガ M.I.Y.のヨガ 2ビュー
  • 法人の方へ 法人の方へ 2ビュー
  • インテリアコーディネート インテリアコーディネート 1ビュー
  • M.I.Y.のヨガレッスン M.I.Y.のヨガレッスン 1ビュー
  • ヨガして整理してインテリアコーディネートして ヨガして整理してインテリアコーディネートして 1ビュー

Instagram

Load More...
Follow on Instagram

ちょうどe!ネットワーク
収納でもったいないごゴミを減らそう!

ハウスキーピング協会
ハウスキーピング協会公式ホームページ

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

Copyright© 2019 M.I.Y. 芦屋 西宮 心を整えるヨガと整理のあるくらし. All rights reserved.